まいど! ニートブロガーの黒井(@961373)です。
ぼくの部屋には「アロマディフューザー」があるので、よくアロマオイルをぽたぽたと垂らして使ってるんですけど、ちょっとテマなのよね。水も要るから2階にある自分の部屋では使いづらい。
で、調べてみたら……
アロマオイルと植物エタノールだけで出来ている「アロマスプレー」なるものを見つけたので、ポチッとやってみました。
これが手軽に気分がリフレッシュできて、けっこうイイんですよ!
もくじ
AROMASTAR アロマスプレー(オレンジ)を購入したよ。

な〜んのヘンテツもないただのスプレーです。

ぼくはAmazonでイチバン人気の「オレンジ」を購入しました。他にもいくつか「香りの種類」があるので、下にぺろっとまとめておきますね。
ちょっと高級。かなりいい香り。
100ml入って500円ほどなので、一般的な消臭スプレーよりちょっと高級ですね。コスパは良くないかも。でも天然由来の自然ないい香りがするので、しあわせ度はこちらのほうが高いね。
ぼくはオレンジ(アロマオイルとしてはオレンジスイート)を購入しました。あま〜いオレンジの香りは気分リフレッシュと同時にリラックスもできてサイコーですよ。
消臭効果より香りを楽しみたい人に。
製品の後ろっかわに「ルームフレグランス、消臭・抗菌スプレーとしてご使用ください」とあります。でも本製品は「天然植物精油と植物エタノール」しか入っていないので、消臭と抗菌の効果は「おまけ」みたいなもの。
消臭・抗菌を目的としているならアロマスプレーよりファ○リーズのほうがいいですよ。消臭・抗菌より香りを楽しみたいという人におすすめ。
ぼくは「アロマスプレー」をまくらもとに置いたよ。

アロマスプレーはベッドサイドに置いておくことにしました。
寝る前とかお昼寝したいときとかに「シュッ」とひと吹きして、オレンジスイートのいい香りのなかで……おやすみ。……うん。イイ感じ!
500円とはいえ「いい香りがするスプレー」なんて自分には贅沢かしら、とも思ったんですけど、使ってみるとイイですねぇ。
やっぱり自分の家ではリラックスできないとね!