まいど、黒井です。
セブンイレブンには「白くま」というアイスが売られていますよね。練乳のかかったふわふわかき氷にフルーツがたっぷり乗ったアイスですよ。
それの「マンゴーバージョン」があるの、知ってます?
その名も、
マンゴーがいっぱいの黄ぐま。
セブンイレブンで見つけたので買ってきました。これはめちゃくちゃおいしいですよ! マンゴー好きな人はゼッタイに食べたほうがいい!
とにかく「マンゴーづくし」で「マンゴー三昧」なマンゴー味の贅沢かき氷「マンガーがいっぱいの黄ぐま」は、マンゴー好きならゼッタイに食べたほうがいい、おいしいアイスでした。
「黄ぐま」は最初から最後まで全部「マンゴー」だらけのマンゴーづくしのかき氷アイスです!

こちらが「マンゴーがいっぱいの黄ぐま」のカップです。麦わら帽子をかぶったくまさんが印象的ですね。かわいい。
さっそくフタを開けてみると、

これですよ! 一面のマンゴー!!
見えるだけで「マンゴーのジェラート」と「フローズンマンゴー」と「マンゴーの濃厚そうなソース」がたっぷり入っているのが分かります。
さっそく「マンゴーがいっぱいの黄ぐま」を食べてみましょう。
食べ進めていくと、

マンゴーソースの染みこんだ「しゃりしゃりかき氷」が出てきます。これがまたサッパリしていておいしいんですよ!
さらにマンゴーかき氷の中には「練乳」と「ピューレ状のマンゴーソース」が入っています。マンゴーの甘ずっぱさに練乳が合うんだなぁ。
ただし、
ちょっと「甘すぎる」という嫌いがありますね。ぼくは甘いの大好きなんでむしろありがたいんですが、男性にはちょっと「甘すぎる」かもしれません。
ぼくとしては「甘くておいしい」という感じですけどね!
「マンゴーがいっぱいの黄ぐま」は「マンゴー好きの甘党」にとってはもう、パラダイスですよ。ユートピアですよ!
「税込み300円」とややお高いですが「245ミリリットル入り」の「大ボリューム」で、濃厚な甘さもあり、満足感があります。300円の価値アリですよ。
あまりのおいしさに、あっという間に完食してしまいました。
あとがき

「マンゴーがいっぱいの黄ぐま」はマンゴー好きにはたまりませんね。ぼくもマンゴーが大好きなんですが、うちの母がとくに「マンゴー好き」でねぇ。母にもおすすめしてみます。
セブンイレブンに行くことがあったら、ぜひ見つけてみてください。