やっと見つけた! Windowsでは「FocusWriter」を使います。

アフィリエイト広告を利用しています。
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

まいど、黒井です。

メインPCがWindowsになり、書きづらくなってしまったブログ……

だが、それも今日までだっ!!!

スポンサーリンク

FocusWriter

これからは「FocusWriter」というソフトを使います。

なーんて言いながらこの記事はMacBook Airで書いてるんだけど、それは内緒で。

FocusWriterの良いところ1:フルスクリーン

FocusWriterでは「フルスクリーン」で作業をすることで、余計なものに目が行かず、執筆している文章に集中することができます。

注意力散漫うつ病ニートには、これが必要なのです……

FocusWriterの良いところ2:タイプライタースクロール

FocusWriterにはWindowsソフトとしてはめずらしく「タイプライタースクロール」が実装されています。

で、ぼくはこれに気付いていなかったんですよ。

だから「note」では……

FocusWriterはHTMLやMarkdownのプレビューができないけど、プレビューはWordPressでやればいいし、フルスクリーンで「書いている文章」に集中できるところもいい。

ただ「タイプライタースクロール」がないんですよ。

横書きで文章を書いていると、改行するたびに1行ぶん目線が下がりますよね。

noteもそうだけど、パソコンで文章を書いていると、どんどん目線が下がっていき、最終的には「ディスプレイの下のところ」を見ながら書くかたちになります。

これ首が疲れるんだよねえ。

タイプライタースクロールの機能があると、目線を固定したまま下げずに書き進めることができるんです。

FocusWriterのように「フルスクリーン」で起動するソフトではタイプライタースクロールがほしいところ。

こんなこと書いてらぁ、バカでえ!

FocusWriterにはちゃんと「タイプライタースクロール」があります。

FocusWriterの良いところ3:アンチエイリアス

MacからWindowsに返り咲いていきなりガッカリしたのが、フォントの汚さ!

Windows PCは普段から使っていますが、真剣に文章を書こうと思うと、とたんにフォントが汚く見えます。普段使いならいいんだけどねえ。

FocusWriterには独自の「アンチエイリアス(フォントをキレイにする機能)」が実装されています。この機能を使えば、Windowsでもある程度フォントがキレイに、読みやすくなります。

ぼくは「アンチエイリアス+游明朝」でFocusWriterを使っています。

FocusWriterの悪いところ:プレビューができない

ブログを書くときには「HTML」や「Markdown」というマークアップ言語を使いますが、FocusWriterではHTMLやMarkdownのプレビューができません。

リアルタイムでプレビューが見られると便利ですが、まあ、それは、投稿するときに見ればいいや。

といって、すぐに違うソフトを使うようになるかもしれませんけどね……

[kanren postid=”5040″]

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がお役に立ちましたら、SNSによる拡散ほしいものリストからの援助をしていただけると助かります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がお役に立ちましたら、SNSによる拡散ほしいものリストからの援助をしていただけると助かります。

商品紹介
スポンサーリンク

コメント