【Minecraft】丘の上の民家と、おしゃれな露店のある遊歩道の建築!

アフィリエイト広告を利用しています。
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

まいど、黒井です。

「ひきこもりのMinecraft」第8回。丘の上に民家を建てます。

ついでに周辺の整地もやっちゃおう!

 

このごろマイクラの記事ばかり書いてるけど、そんなことは気にしない。書きたいときに、書きたいことを書くのだ!

わっはっは!

(マイクラ以外の記事も書かないと……)

スポンサーリンク

Minecraft 丘の上に民家を建てるよ!

まずはおなじみの「基礎」と「柱」。

このマイクラ集落において「初」となる、ちゃんとした2階建て。

「屋根裏部屋のあるお家」はいくつかありましたが、ちゃんと2階をつくるのははじめての試みです。

 

「壁」を張るとこんな感じ。

 

「屋根」を乗せてみる。

1階部分はこれまでの民家と同様に「円形」をしていますが、2階部分は「長方形」に。ちょっと変わった形になりました。

 

そして「盛る」。

スクリーンショットは、今回の民家を建築するにあたって整地したところから撮ってみました。

他にも……

 

こんなところからも、スクリーンショット。

山から飛び出るようにしてつくった「ちょっと危険な階段」から、今回つくった民家を見上げています。

 

Minecraft 露店のある遊歩道。

民家をつくる前に、周辺を整地しました。

スクリーンショットは、そのついでにつくった露店(フレッシュフルーツジュースのお店)とその飲食スペース、および遊歩道です。

「小さなマイクラ集落」ということでつくりはじめたこの地域も、気づけばけっこう大きくなったなあ……

 

Minecraftお宅訪問 丘の上の民家。

こちらが今回ご紹介するお宅です。

奥に大きな建物が見えますが、気にしてはいけない。

(次回建てます)

 

おじゃましまーすっ

 

玄関を入るとこんな感じ。

丘の上に建っているだけあって、日当たりがいいね。

 

両開きのとびらを開けると、ダイニングキッチンが。

 

キッチンのとなりのとびらは、お便所。

L字型の、お便所。

 

つづいてお父さんの書斎へ。

ほそなが~い、書斎。

外観重視で建てると、どうしても間取りがヘンになっちゃう。でも「この間取り気に入らない」みたいなこと、現実でもけっこうあるよね。

だから、マイクラでもそういうことでいいよね。

ね?

 

ダイニングに入り、右を向くと、2階へつづく階段が。

 

上がると、家族の寝室。

お父さん、お母さんと、まだ小さなひとり息子が、いつもここで眠っています。

ベッドが並んでいるだけの、シンプルな寝室です。

 

寝室の奥の「はしご」をのぼると……

 

屋根裏の「物置き」へ。

保存食などが備蓄されています。

 

物置きの小さな窓から見える景色が、いい感じ。

 

次回(ひきこもりのMinecraft第9回)は「宿」を作ります。

建てた民家の外観を紹介するスクリーンショットにひっそりと写り込んでいた「大きな建物」は、次回の「ひきこもりのMinecraft」で建築予定の「宿」です。

集落に「宿」ができることで「旅の商人」がやって来やすくなり、小さなマイクラ集落は、ますます元気に発展していくことでしょう。

そして、ぼくにとっては「PC版Minecraftにおいて初めての大型建築」。おっかなびっくり、つくります。

Minecraftに入っているもの。

  • wisdom v3(影MOD)
  • CYBOXshaders(影MOD)
  • Halcyon Days 3D(リソースパック)
  • OptiFine(軽量化MOD)

Minecraft(PC版)がPOSAカードに対応!

決済がとても面倒だった「PC版Minecraft」が「POSAカード」に対応しました!

クレジットカードがなくてマイクラを買うことができなかった学生諸君。これで簡単にPC版のMinecraftを購入できるよ!

[kanren postid=”5370″]

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がお役に立ちましたら、SNSによる拡散ほしいものリストからの援助をしていただけると助かります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事がお役に立ちましたら、SNSによる拡散ほしいものリストからの援助をしていただけると助かります。

考え事
スポンサーリンク

コメント