まいど、黒井です。
2016年の10月にはじめたブログのようなSNS「note」が、アカウント開設から1年が経過しました(してました)。
おめでたいっっ!!!
1年間なんとかかんとか継続することができたのは、「note」はもちろん、ブログやTwitterを見てくれた大勢のひとたちのおかげです。
ありがとうございまっっっっっす!!!
「note」をはじめた当初のスクリーンショット。
こちらは、ぼくが「note」をはじめたばかりのころのスクリーンショットです。まだ記事を6つしか書いていませんね。
フォロー121人に対し、フォロワーは0人www
まじうけるー
このころは記事を書いてもほっとんど誰にも読まれませんでした。なんとか読んでもらおうと、「noteはじめたよ!」的な記事を書いたんですよね。
[kanren postid=”3512″]
上の記事には「noteの機能や使い方」についても書いてあります。まだnoteのことをよく知らないひとや、ちょっとnoteに興味があるひとは、のぞいてみてね。
もし「この記事を読んでnoteはじめてみたぜ!」というひとがいたら、コメント欄かTwitterで教えてください。すかさず見に行きます!
現在の「黒井のnote」はこんな感じ。
現在の「黒井のnote」はこんな感じ。
まず、そもそもの「ユーザーページのデザイン」が変わりました。
より「ブログ」っぽくなりましたね。2カラムで、左側にnote(記事)が、右側にマガジン(カテゴリー)が表示されています。
1年前は「0人」だったフォロワーは……
11月12日現在「92人」です。100人突破まであと少し!
「note」は未だに使い方に悩んでいるところもあり、この1年、頼りなげにふらふらとしていましたが、なんとか1年間、継続することができました。
そして、継続は力なり、1年間つづけてみると、フォロワーは「100人までもうちょっと」というところまできましたよ!
また、記事(note)の数は、はじめたばかりのころのスクショでは「6つ」でしたが、現在は「228記事」もあります。
「note」はブログより気軽に書けることもあり、布団のうえに寝転がりながら、あれよあれよと1日に4つも5つも更新することがありますから、書くときはかなり書いてたんだなあ、と自分で見てちょっと驚きました。
「ブログ」と「note」はどうやって使い分けてるの?
「note」は実に多機能なSNSなので、正直なところ、まだ使い分けに悩んでいる部分もあります。でも、とりあえず、現状どのようにして使い分けているのかというと……
しっかり書く「ブログ」
ブログはこれまでどおりしっかりと。2017年は初めて「製品の提供」をしていただけたこともあり、内容を充実させることができました。
プライベートな「note」
そんなブログに対し、「note」ではわりあいプライベートなことを書くようにしていました。日頃ぼくが何を考えているかであったり、あまりブログでは書けないネガティブなことであったり。
そのとき、そのときの気持ちを、なるべく「読めるもの」として書くこと。それが現在のぼくの「note」の使い方です。
また、ブログ記事では書ききれなかったことや、諸事情により書けなかったことなどを「ブログ裏話」と題して書くこともあります。
もし、このブログを読んで、ブログの記事だけでなく、黒井というひとりの人間に興味を持ってくれたのなら、どうか「note」のほうも読んでみてください。
[kanren postid=”3512″]
コメント