目を冷やす? 温める? どっち? 両方の効果を知って正しく使い分けよう。

アフィリエイト広告を利用しています。
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

まいど、黒井です。

ドライアイで目が乾燥しているとき、眼精疲労で目が痛むとき、目を酷使して目の疲れを感じたとき、目の奥がごろごろして熱を帯びているとき……

どうしたらいいか分からない!!!

「目を冷やすのが良いよ」とも「目を温めるのが良いよ」ともよく聞きます。でもやってることは真逆だし……結局、どっちがいいの?

 

答えは簡単。

目には症状ごとに「冷やしたほうが良いとき」と「温めたほうが良いとき」があるんです。目を冷やすだけ、温めるだけではダメ。症状を見ながらそのときどきで「目を冷やす」「目を温める」を使い分ける必要があります。

スポンサーリンク

注意!

これから紹介する「目を冷やしたほうが良い場合」と「目を温めたほうが良い場合」は、けして「必ず目を冷やした(温めた)ほうがいい」と言い切るものではありません。

目を冷やす、温めるの選択をあやまると、症状が悪化してしまうこともあるんです。

心配なときは、どうか眼科を受診してください。

 

目を冷やす。

目を冷やすと「目や目の周りの血管と筋肉が収縮」します。

目を冷やすのが効果的なケースは、軽度の疲れ目や目の炎症、充血、目に熱を感じるとき、目に痛みを感じるときなど。

 

目を冷やすのが効果的なケース。

  • 軽度の疲れ目
  • 目の充血
  • 目の炎症
  • 目に熱を感じるとき
  • 目に痛みを感じるとき
  • 仕事の途中で

 

目を温める。

目を温めると「目や目の周りの血管や筋肉が弛緩し血液の循環がよく」なります。

また、目を温めることで「目の筋肉がリラックスした状態」になるため、1日の終わりに「目を温める」ことでその日の目の疲れをリフレッシュする効果も期待できます。

 

反対に、仕事をしている最中で、その後も仕事をつづけなければならないような状況では、目を温めると目の筋肉がリラックスしておやすみモードになってしまいます。

仕事中の目の疲れについては、「目を冷やす」ほうが、すぐに仕事へ戻ることができそうです。

 

VDT作業(パソコン作業)が多い方は、まず間違いなく眼精疲労(ドライアイ)になっているので、1日の終わりに目を温める習慣をつけましょう。目を温めることで、眼精疲労が原因となって起こる頭痛や肩こりが改善されることもあります。

 

目を温めるのが効果的なケース。

  • 眼精疲労
  • ドライアイ
  • 1日の終わりに

目が炎症を起こしているとき、目が充血しているときは、「目を温める」行為が症状を悪化させる恐れがあります。ご注意下さい。

 

目を冷やす(目を温める)ためのおすすめアイテム!

 

目を冷やすなら「アイスノンベルト」

患部にぴったりフィットする、ベルトタイプの「アイスノン」。本来は「おでこ」や「首」などを冷やすものですが、もちろん「目を冷やす」ことも可能。

冷凍庫で冷やして何度でも使えるので、ひとつ持っておくと何かと便利ですよ。熱が出たときにも使えますしね。

 

まいにち目を温めるなら「Panasonic 目もとエステ」

温かいスチームで目もとを温めてくれる、Panasonicの「目もとエステ」。充電式で何度でも使用できるので、1日の終わりに目を温めることを習慣にしたいひとにうってつけの製品です。

 

[kanren postid=”1310″]

 

手軽に目を温めるなら「蒸気でホットアイマスク」

目を温めるといえばこれ、「蒸気でホットアイマスク」。ふくろから取り出すとすぐに温かくなり、10分から15分くらい温かさが持続します。

まいにち使うとコストが気になりますが、手軽さならこれが一番ですね。

 

[kanren postid=”3906″]

 

目を酷使する現代人には「ブルーベリーサプリメント」が必須ですよ。

仕事をするのにパソコンを使い、プライベートではスマホにタブレット……

そんな生活を送っているひとは、目を冷やす、目を温める、というだけでは不十分かもしれません。

目を酷使する現代人には「ブルーベリーサプリメント」が必須ですよ。

コメント

  1. […] 関連記事:目の疲れや眼精疲労に:疲れ目解消法ベスト3関連記事:目は冷やす?温める?:目を冷やす効果と温める効果 […]